セルスター工業 CS-1000SM |
※ドラレコはセルスター工業のCS1000SMがベストだ。
次にくるのが、
※ドラレコはケンウッド ミラー型ドラレコ DRV-EM4700が良い。ヒューズボックスに取り付けること。2021年8月に発売された。
この製品は次に紹介するMAXWIN製と、うり二つの製品だった!
MAXWIN(マックスウィン) ドライブレコーダー ミラー型 前後同時録画 右ハンドル仕様 11.88インチ デジタルルームミラー 日本車仕様 スーパー暗視 GPS搭載 2K フルHD 1080P SONYセンサー IMX307 Starvis バック連動 駐車監視 バックカメラ デジタルミラー MDR-C007B3 (車内設置リアカメラ)
次に、ほぼ完ぺきな製品は、
カー用品大賞2021:9月発表
セルスター(CELLSTAR) デジタルインナーミラー型ドライブレコーダー CS-1000SM リア専用カメラ
9.35インチ液晶
ドライブレコーダー機能付き デジタルインナーミラーが用品大賞2021において 安全サポート部門賞を受賞!!
リアカメラの映像をインナーミラーに映すため後方を確認しやすく、その安全性が高く評価を受け、今回の受賞!
![]() |
発売日:2021年 3月下旬メーカー:セルスター(CELLSTAR) |
![]() |
スモークガラスにも対応のリア専用カメラの撮影した映像 設計から基板実装、組み立てまで、すべて国内の自社の三重工場で生産し、 品質向上を図っています。さらに、修理までを自社で対応する体制を構築しています。 |
![]() |
後方キャッチ機能や視角検知機能(リアビークルモニタリングシステム)もあるので、 画期的なデジタルインナーミラーだ。 |
amazonでの価格 58832円工賃含めば妥当。しかし高い。
セルスター工業から業界初(※)国産・日本製の
ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー
を発売いたします! (※自社調べ)
自動車関連エレクトロニクス製品の開発・製造・販売を主業務とするセルスター工業株式会社
(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長:勝永 直隆)は、地上デジタルTVと電波干渉しにくい日本製・3年保証のドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー【DM-10】【CS-1000SM】の2製品を、2021年3月下旬より発売いたします。
▽今やドライブレコーダー無しでは、あおり運転への対策や事故の証拠映像として、安心して運転できません。そんなニーズに対応する取り付けも簡単なドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラーです。
カメラの映像をインナーミラーに映すため、後方視界の狭い車や、荷物が多い車などを運転する時に後方を確認しやすく安心です。
■<新商品 デジタルインナーミラー(ドライブレコーダー機能付き)>
●地上デジタルTVと電波干渉しにくい。
・デジタルインナーミラーは、車内の地上デジタルテレビと電波干渉しにくい設計により、ノイズが少なく、映りがキレイです。VCCIクラスA適合品。
●STARVISTM IMX307搭載で細部までくっきりとした高画質での録画が可能です。
・ナイトクリアVer.2:光量の少ない夜間、トンネル内等の場所でも鮮明でクリアな映像を録画
・フルハイビジョン撮影:細部までくっきりとした高画質録画ができます。
・HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載:急激な明るさの変化にも対応するので、白とびや黒つぶれを低減して綺麗に映像を残すことも可能です。
●フロントカメラを増設することで前後方録画が可能になります。
・スモークガラスにも対応のリアカメラの撮影した映像と、オプションのフロントカメラ(※1)の映像を録画(記録)することができます。また、駐車中の車上荒らしやイタズラをしっかりと監視・記録しますパーキングモード(※2)は、常時・モーション・イベントの3つの録画モードの組合せ設定が可能。
※1(専用のオプションフロントカメラGDO-38)
※2(専用のオプション常時電源コードGDO-41)
●安全運転支援機能も充実!(専用のオプション フロントカメラGDO-38が必要です)
・前車発車警告:前の車が発車した情報をお知らせします。
・車間距離保持警告:設定した速度以上で走行時に、適正距離が保持できるよう警告します。
・車線逸脱警告:設定した速度以上で走行中に車線を逸脱すると警告します。
・後方キャッチ機能:あおり運転のように後車が接近すると警告やイベント録画をします。(※3)
・死角検知機能:後方、左右から車の接近をアイコンと警告音でおしらせします。(※3)
視角検知機能(リアビークルモニタリングシステム)
※3(CS-1000SMは標準、DM-10はオプションのGPSユニットGDO-40が必要)
●microSDメンテナンスフリー
・セルスター独自のファイルシステムがファイルの断片化を無くしエラーの発生率を低減します。
※記録画像の設定やmicroSDカードの状態によってはフォーマットが必要になります。
また製品によって、付属の記録媒体内容が違います。
◆「DM-10」:microSDカード容量32GBでGPSはオプションとなります。
◆「CS-1000SM」: microSDカード容量64GBでGPSは付属となります。
▽セルスター工業株式会社は、
・日本製・3年保証のドライブレコーダーを製造するセルスター工業のドライブレコーダーは、
ドライバーの「安心」「安全」をサポートして、家族を危険から守ります。
設計から基板実装、組み立てまで、すべて国内の自社工場で生産し、品質向上を図っています。さらに、修理までを自社で対応する体制を構築しています。
<製品概要>
・品名:デジタルインナーミラー「CS‐1000SM」
・希望小売価格:オープン
・[販売方法/販売店情報]:カーディーラー契約代理店、ネット販売等
・発売日:2021年3月下旬発売予定
ご購入前にご確認ください:
本機は日常の運転をドライブレコーダーで記録し分析することで、安全運転についての改善や、効果的な運転管理を推進し、交通事故の防止および安全運転を促進する目的で製造販売しております。本機は自動車等の事故における証拠として、効力を保証するものではありません。
●本製品は下記寸法内のミラーに取付けて使用する事が出来ます。
●本製品は自動防眩ミラー、特殊なサイズや形状のミラーには取付けることが出来ませんのでご注意ください。
本製品の取付幅
●純正ルームミラーの形状によって取付け出来ない場合があります。
曲面があるものやフックが掛からないもの。
※取付け時は、ルームミラーに強い荷重が掛からないよう、ルームミラーを支えて行ってください。また、車体への取付け強度が弱い一部の車種などは、破損の原因となりますのでご注意ください。
●本製品の取り付けによりサンバイザーが使用できない場合があります。●ミラーの角度調整をするときは、本製品を持って行うと外れる場合がありますので、純正ルームミラーを持って調整をしてください。●本製品が純正ルームミラーにきちんと装着されていることを確認の上、走行してください。●本製品を装着しますと、純正ルームミラーの防眩機能は使用できません。●本製品は、純正ルームミラーと視界範囲が異なります。●本製品は純正ルームミラーに直接取り付けるため、振動などでミラーが振れてしまうことや、ルームミラー自体が傾いてしまう場合があります。●エアバッグ装着車に取り付けの際は、お車の取扱説明書をご覧ください。●夜間走行の際、ミラーが暗く見えづらい場合があります。これはハーフミラーの特性によるもので、不良や故障ではありません。あらかじめご了承ください。
取付は確実に行ってください。落下等によりケガの原因となります。
本機を衝突回避支援システム(カメラ)などを搭載した車両のミラーに設置すると、位置によっては衝突回避支援システムからのノイズに干渉し、GPSが測位しづらくなる場合があります。
■安全上の注意 ●本機は専用のDCコード(3極プラグ/2A)を使用してください。それ以外のDCコードを使用した場合、本機が正常に動作しません。
●運転中に本機を操作しないでください。
●本機をエアバッグが作動する近くに設置しないでください。
●医療用電気機器の近くでは使用しないでください。●水につけたり、水をかけたり、また濡れた手では絶対に操作しないでください。火災や感電、故障の原因となります。●本機の取り付けは、必ずエンジンを切った状態でおこなってください。●本機の結合部分、スピーカーなどの穴やすき間にはピンや針などの金属を入れないでください。●本機から煙が立つ、異臭がするなどの問題が発生した場合は、すぐに使用を中止してください。●本機を急激に温度が上昇する場所に長期間放置しないでください。必ず定格電圧、温度の条件下で使用してください。●本機の動作中、カメラのレンズ部分が発熱することがありますが、異常動作ではありません。レンズ部分は、大変熱くなっておりますので、直接手で触れないようご注意ください。●コードを外すときは、必ずプラグ部分を持って外してください。また破損やキズが付いたコードは使わないでください。●本機の表面はシンナー、アルコール、ベンゼンなどの揮発性物質または有機溶剤で拭かないでください。またゴムやビニールなどを長期間接触させないでください。●電源コードまたはソケット部のほこりや汚れはよく拭いて取り除いてください。●本機に強い衝撃を与えないでください。●本機の近くに磁気性がある物を置かないでください。●トンネル入出時のように急激に明るさが変わる場合、逆光が強い場合、夜に光源がない場合などの条件では録画品質が落ちることがあります。●ガラスの表面はいつもきれいにしておいてください。●本機は推奨取付位置に設置してください。●パーキングモードによるお車のバッテリー上がりに関して当社は一切の責任を負いかねます。●LED方式の信号機では画面がチラつくことがあり、色の識別ができない場合があります。それにより生じた損害は、当社は一切の責任を負いかねます。●本機の分解、修理、または改造を絶対にしないでください。●本機は日本国内仕様です。海外ではご使用にならないでください。●気温の低いところから高いところに本機を移した場合、本機内に結露が生じることがあります。
■GPSおしらせ機能について●各種GPSデータは、当社独自調査によるデータと、公表されているデータを参考に集計、作成しています。●事故多発エリアは警視庁、国土交通省の統計データより集計していますが、集計の時期またその後の道路の改良などにより実際の状況と異なる場合があります。また首都圏や都市部などでは事故多発エリアが集中し警告が頻繁におこなわれる場合があります。●GPSの測位状態によっては動作しない場合があります。●GPSおしらせ機能を使用する場合、GPSおしらせ機能をオンにしてください。●本サービスは予告なく終了させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。■microSDカードについて●市販のmicroSDカードを使用した場合による本機の動作異常に関して、当社は一切の責任を負いかねます。●microSDカードをフォーマットする際は、必ず本体のフォーマット機能にておこなってください。●付属のmicroSDカードをフォーマットすると記録ファイルはすべて消去されます。あらかじめパソコンなどにバックアップすることをおすすめします。●microSDカードを取り出す際は、必ず本体の電源が切れたことを確認してから取り外してください。●microSDカードは消耗品です。一定使用期間が過ぎるとメモリーセクターの一部が損傷されて正常な録画ができない可能性があります。●一般的にmicroSDカードには寿命があります。(各メーカーにより異なります)●microSDカードを長期間使用している、保証期間が切れているなどの原因でデータに異常が発生した場合、新しい指定のmicroSDカードと交換してください。●microSDカードを保管、または持ち歩くときは、必ず保管ケースに入れてください。●PCなどでmicroSDカードを使用する際には、microSDカードのロックは必ず解除してください。●重要なデータは、必ず他のデバイスにバックアップしてください。●指定のmicroSDカード以外は使用しないでください。●microSDカードスロットに異物を入れないでください。●油がついた手や濡れた手でmicroSDカードスロットを触らないでください。●データのバックアップ、フォーマットおよび動作中には、絶対にmicroSDカードを取り外さないでください。●microSDカードを落下させたり、衝撃を与えないでください。●microSDカードには向きがあります。挿入するときは向きを確認して、確実に最後まで押し入れてください。●microSDカードによっては、認識しにくいものや挿入、取り出しにくいものがあります。●microSDカードを別に購入する場合は、必ず使用可能か確認したうえでご購入ください。●microSDカードの容量によっては、起動時間が変動(長くなったり)する場合があります。●microSD™はSDアソシエーションの商標です。●microSDカードを入れ替えると、本機の設定が工場出荷時の状態になります。■デジタルインナーミラーについて●本機のディスプレイに表示される映像が見えにくい場合は、モニター表示をオフにしてルームミラー(鏡)に切りかえてください。●車のバックドアが開いているときは、映像が正しく表示、録画できません。バックドアが閉まっていることを確認ください。●暗い場所では、実際の色と異なって見えたり、ヘッドライトなどで後続車の周囲が白くぼやけて見えることがあります。●運転される方の体調、年齢などにより、ディスプレイに表示される映像に焦点が合わせづらい場合があります。●リアカメラのレンズ特性により、ディスプレイに表示される映像は、実際の位置や距離と異なって見えることがあります。■録画について●本機は全ての状況下で録画を保証するものではありません。●本機の故障や使用による損害、また録画した映像の破損や損傷によって生じた損害は、当社は一切の責任を負いかねます。●本機の動作を確認するため、急ブレーキなど危険な運転はおやめください。●本機で録画した被写体は、プライバシーの侵害となる場合があります。取り扱いにご注意ください。●運転中、本機のLEDランプを注視したり、操作はおやめください。●クイック録画/撮影機能をおこなう場合、お車を停止し、周囲の安全を確認したうえで操作してください。●夜間に録画した映像にノイズが入っているように見えたり、夜間の映像が白っぽく録画されることがありますが、正常動作です。●録画の条件により、録画のフレームレートが変わる場合があります。■取り付けについて●本機の誤った取り付けは、道路運送車両法の保安基準に違反する場合があります。正しく取り付けてください。●本機は取扱説明書に従って正しく取り付けてください。誤った取り付けは道路運送車両法違反となるばかりか、交通事故やケガの原因となります。●他の無線機やテレビ、ラジオ、パソコンなどの近くで使用すると、影響を与えたり、受けたりすることがあります。●AMラジオにノイズ干渉する場合があります。●本機は防水構造ではありません。必ず車内へ取り付けてください。■microSDメンテナンスフリー機能について●録画画質設定の変更や、microSDカードの状態によっては、フォーマットが必要となります。●付属のmicroSDカードは、工場出荷時の録画画質設定で適応済みです。●新規購入したmicroSDカードは使用前に必ずフォーマットが必要となります。■ナイトクリアVer.2について●ナイトクリアVer.2の設定を強くした場合、夜間の映像で強い光(ヘッドライトなど)の部分で白飛びする場合があります。■アイドリングストップ車での使用について●一部のアイドリングストップ車では、再始動時に電源確保のため各部分への供給電圧が低下することがあります。これにより本体の電源が落ちる場合があります。■その他の注意について●付属のカメラはリア取り付け専用です。フロントに取り付けないでください。●製品のデザインや仕様は、改良等のため、予告なく変更する場合があります。●画面はハメコミ合成です。●掲載の写真はイメージで実際には必要な配線を省略しているものもあります。●本製品の誤った取扱いによる車両や車載品などの事故・破損・故障・損害等が発生しましても当社は一切の責任を負いかねます。また保証なども一切いたしかねます。
〈DM-10/CS-1000SMの主な特徴〉:
ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー
同乗者や荷物などで後方が見えにくい場合でも、リアカメラの映像をミラーに表示し視界を確保できます。高画質カメラを採用しているので視野角も広く、夜間もクリアな映像を表示・録画をする事ができます。
地上デジタルTVと電波干渉しにくい
デジタルインナーミラーは、車内の地上デジタルテレビと電波干渉しにくい設計により、ノイズが少なく、映りがキレイです。VCCIクラスA適合品。
STARVISTM IMX307搭載で細部までくっきりとした高画質での録画が可能
・ナイトクリアVer.2:光量の少ない夜間、トンネル内等の場所でも鮮明でクリアな映像を録画
・フルハイビジョン撮影:細部までくっきりとした高画質録画ができます。
・HDR(ハイダイナミックレンジ)搭載:急激な明るさの変化にも対応するので、白とびや黒つぶれを低減して綺麗に映像を残すことも可能です。
フロントカメラを増設することで前後方録画が可能
・スモークガラス対応のリアカメラの撮影した映像と、オプションのフロントカメラ(※1)の映像を録画(記録)することができます。また、駐車中の車上荒らしやイタズラをしっかりと監視・記録します。パーキングモード(※2)は、常時・モーション・イベントの3つの録画モードの組合せ設定が可能です。
※1(専用のオプションフロントカメラGDO-38) ※2(専用のオプション常時電源コードGDO-41)
●安全運転支援機能も充実!(専用のオプション フロントカメラGDO-38が必要です)
・前車発車警告:前の車が発車した情報をお知らせします。
・車間距離保持警告:設定した速度以上で走行時に、適正距離が保持できるよう警告します。
・車線逸脱警告:設定した速度以上で走行中に車線を逸脱すると警告します。
・後方キャッチ機能:あおり運転のように後車が接近すると警告やイベント録画をはじめます(※3)。
・死角検知機能:後方、左右から車の接近をアイコンと警告音でおしらせします(※3)。
※3(CS-1000SMは標準でついている、DM-10はオプションのGPSユニットGDO-40が必要)
●microSDメンテナンスフリー
・セルスター独自のファイルシステムがファイルの断片化を無くしエラーの発生率を低減します。※記録画像の設定やmicroSDカードの状態によってはフォーマットが必要になります。